
コメント

ママリ
即置いてました!!笑

はじめてのママリ🔰
私は寝たらすぐにベットに置いてました😊寝てるうちしか自分の時間を確保できなかったので、抱っこしなきゃ!って思わなくていいと思いますよ!
-
みい
やはりそうですよね😅元々赤ちゃん大好きで初めての自分の子供なのにこんなに抱っこしてること少なくていいのか?!と思って後々後悔したくない‥って思ってましたがやっぱり置かないと自分が動けないですよね笑
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
私も即置いてました!
うちも新生児の頃はよく寝てくれましたが、1ヶ月過ぎた頃からグズることが多くなり嫌でも抱っこしてないといけないくらいで筋肉痛になりました😅
この先抱っこできる時間はたくさんあると思いますが、みいさんが赤ちゃんと触れ合いたいときに抱っこしてあげたら、赤ちゃんも喜ぶと思いますよ☺️
-
みい
赤ちゃんは大きくなるけど抱っこが必要になるのはこれからですよね💦笑
ありがとうございます😊- 2月17日
みい
ですよね!笑