※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

職場の方から子供服のお下がりをいただけると言われています。来月職場に行く際に連絡した方が良いでしょうか。連絡することで、あまり積極的に思われないか心配です。

職場の人が子供服のお下がりあげるよ!と言ってくれています🤲´-
私は育休中です。ですが、色々と職場に行く用事はあります。今度来たときにお下がり持ってきてあげるから、職場に来る日連絡してよー!と言ってくれていました😊
来月にまた職場に行くんですが、その方に連絡したほうがいいですかね?
わざわざ連絡したらちゃっかりお下がり貰おうとしてる奴とおもわれますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで言ってくれているのに連絡しない方が寂しいかなと思います😌
私だったら連絡したちゃいます!お礼を準備しておけば図々しいやつだとは思われないと思います!

はじめてのママリ🔰

全然思わないと思います💕
そのままずるずる会えず
渡したかった洋服もサイズアウトになる方が渡す方はモヤモヤします🤣💦💦

来月職場に寄るのですが
〇〇さんいてますか?
時間あったら会いたいです〜☺️

とかなら
あ!その時に渡そう!ってなるので
ありがたいです🌼🌼

ママリ

連絡してと言われてるなら、連絡したほうがいいと思います🥹

準備して下さってるだろうから、逆にきちんと受け取るのが礼儀かなと🙏💕

どストレートに持って来てください!とかは言えないので(笑)、◯日に行くんですがお会いできますか〜?とか声かけて、手土産持って行きます😊

はじめてのママリ🔰

お下がりあげると言ってくる人は、本気でお下がりもらって欲しい!!!!あっても仕方ない!!!!って人だと思うので、そんなこと思わずありがたく受け取りましょう🤭
ちょっとしたお礼も持って行くといいと思います😃

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
確かに🤣逆の立場ならお下がり貰ってくれる人なんて貴重でありがたいですよね🙏
お礼を持っていきます😊