
マイコプラズマ感染後に顎の下にしこりが残っています。感染症によるリンパ腫れの影響でしょうか?しこりはどのくらい残るものなのでしょうか?
マイコプラズマ、リンパの腫れ。
11日前に発熱し、6日後にマイコプラズマと診断されました。発熱から5日目くらいに仕上げ磨き中に顎の下にコリっとしたものがあることに気づきました。受診した際に先生に言いましたが、顎をチラッと触って、首周りのリンパも触っただけでした。11日目経った今日もコリっとしたものがあります。感染症の影響でしょうか?マイコプラズマの前は気づかなかっただけかもしれませんが、無かったと思います💦悪いものだったらと心配です。感染症が原因でリンパが腫れてる場合どの程度しこりは残るのでしょうか?それとも1度できたしこりはずっと残るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もマイコプラズマになったときひリンパがめちゃくちゃ腫れました💦しこりがポコポコ何個もできて、病院で診てもらいましたがマイコプラズマからの炎症でした。マイコプラズマの炎症が治まっても一ヶ月以上気になるくらいには腫れてました💧
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦痛みはありましたか?今のところ気づいたのは1個ですが、他にもあるのかもですね。子供は、痛みはないらしく、大きさは私の指先よりもだいぶ小さいです。触るとコリコリしてます。
はじめてのママリ🔰
私は何個も腫れたので触ると痛かったです💦私が診てもらった先生は、悪いものだと本当にえ!ってくらい大きくなると言っていました💦心配ならマイコプラズマが回復してから耳鼻科で相談がいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!抗生物質は7日分出されたものは飲み終わり、風邪薬が追加で出されてます。咳はたまに出るくらいですが、まだ鼻水があるので、やっぱりマイコプラズマの影響でリンパが腫れてる可能性が高いですよね。なんとなく首のイメージでしたが、調べると顎の下にもリンパがあるんですね。
大きさはどの程度でしたか?質問ばかりですみません😭
はじめてのママリ🔰
2−3センチくらいで誰が見ても首がポコポコしてるなってくらいでした💧見てわからないくらいなら、少し様子見てもいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
そんなに🥲それはとても不安でしたよね。マイコプラズマによる炎症で良かったですね。
うちの子は見た目では分からず、仕上げ磨きのときに顎を触ったときに分かる程度です。ぐっと口を閉じてると触ってもあまり分からず、口を軽く開けてもらって触ると分かる感じです。