※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
雑談・つぶやき

不妊治療を経て妊娠したが、悪阻で辛い妊婦生活を送りました。子どもが生まれた後、2人目を望むも再び不妊で流産を経験しました。周囲の妊娠報告に心が痛み、比べてしまう自分に疲れています。

1人目から不妊で治療もしてたくさん泣いてやっとの思いで妊娠したけど重症悪阻で産むまで吐いてよだれ悪阻で人とも話せなくなって引きこもりがちになって辛い妊婦生活を送った。
でも生まれた我が子が可愛くて可愛くて勇気出してまた2人目を望んだけどまた不妊。
1年以上かけてやっと妊娠できたと思ったら6週で流産。
悲しくて辛くてでもやっと立ち直ってきた頃に立て続けに友達からの妊娠報告。あ〜やっぱ辛いなぁ
周りの人はすぐ妊娠できたり、悪阻も軽かったり、流産経験もなかったり、なんか順調に見えてしまって私は壁にぶち当たってばっかでなんでこんなに違うのかなって比べても仕方ないのはわかってるけど、どうしても考えてしまう。腹黒い部分が出てきてしまう。もう疲れたな

コメント

まーるまる

お気持ちわかります😭💦
私も1人目の前と、2人目の前に流産経験あります。
そしてどちらも重度悪阻で、点滴も通ったし、吐きづわりがひどく、よだれ悪阻もあり、普通に歩くことすらできなるなり家の中をハイハイで移動して過ごしました。
2人目は授かるのにも時間がかかりましたし、色んな検査やタイミングを見てもらったり…
すぐ授かれる人やつわりがない人、本当にうらやましいですよね😭私も、私ばかりなんで?!って思っていました。
妊活も妊娠期間も大変なこと多いですが、まずはぷりんさんにまた元気な赤ちゃんが宿りますように…🍀
寒い日が続きますので暖かくしてお過ごしくださいね😊

  • ぷりん

    ぷりん

    共感してくれて嬉しいです😢💕悪阻かなり酷かったんですね😱😱
    出産するまでになんでこんなに辛い思いばかりなんだろうと嫌になっちゃいますよね😢
    でも流産した今は妊娠さえ出来れば後の悪阻でも出産でも死ぬ気で乗り越える覚悟です。

    焦る気持ちもありますがまずはリラックスして過ごしたいです😔ありがとうございます😊少し元気が出ました☺️

    • 2月17日