※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳手前の子供に悪いことをした際、怒っても理解できず笑われることがあります。こちらの気持ちをどう伝えれば良いでしょうか。

2歳手前の子供、悪いことをしたら怒りますか?
怒っても理解出来ていないようで笑われます。
どうしたらこちらの気持ちが伝わるのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

悪いことをしたら怒ってますが理解してないと思うので仕方ないかなって思ってます😂

ママり

叱ります!!
ママの顔の表情とかで、悪い事をしたということはわかると思うので、言ってる事理解してなさそうでも一応叱ってました😂

はじめてのママリ🔰

ダメ!って短く叱りますが、理解してないのかニヤニヤしてます🥲根気強く続けていけばいつか分かるかな…と思って、続けています。

バナナ🔰

まーだまだ何で怒られているのかなんて理解しないですよ。
やっと言葉を少し理解出来るようになったばかりですからね。
でも怒ってもニヤニヤされると余計イライラしますよね。
相手の気持ちが何となく気づくようになるのは5歳くらいからだそうです。

®️®️

怒ったところでわからないので、叱って伝えて行きますよ☺️