
第一子の保育園入園準備中で、良かった買い物や失敗した買い物について教えていただけますか。壊れやすいものを選ぶことに悩んでいます。
第一子、保育園の入園準備中です。
良かった買い物、失敗した買い物があれば伺えたら嬉しいです🙇🏻♀️
私はいま、ネット検索魔になっており、おしゃれな千円超えのコップに手を出しそうになっています。壊さないかなぁ…という心配と、私の支度のモチベーションは保てそうだという言い訳とで葛藤してます。コップだけでなく他のものもこういった調子です。集団生活ですし1歳ですし、壊したり壊されたり、稀かもですが紛失も起こり得ますよね。冷静になろうかと思います😂
- はる(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そうですね、冷静になって外側のバッグだけはお気に入りのものを、消耗品や園生活でなくなるかものものは安いものをお勧めします🥺
コップはプリント物の場合、塗装が剥げることが多いです🥺

みいちゃーん
私は保育園で使うものはなくなっても悔しくなくて、壊れたり汚れたりしたらすぐに捨てても惜しくないものを基準に選んでます。
変な話、お友達の吐瀉物などで汚れる可能性もなくはないので…
保育園生活ではおしゃれなデザインより子供が使いやすい、先生が使いやすい、が1番だと思います!
自分の子がもし1000円以上のコップを壊してしまった加害者になってしまったとしたらなんとも言えない気持ちです💦(今までお友達の持ち物を壊した事はないけど)
こだわって選んだのは昼寝布団と通園バッグくらいです!けど、上の自分なりの基準はぶれないように選んでます✨
-
はる
参考になります!
コメントありがとうございます😊
先生が使いやすい視点、とても大事ですね…!他の方のコメントを受けてダイソーでシンプルなコップを選んできたところなのですが、逆に他の子のコップと被りやすくなりそうな気もしてきました😂紛らわしくならないよう、名前シールは大きめに貼っておこうかと思います!
グッドアンサーにさせて頂きました🙂↕️- 2月16日
-
みいちゃーん
グッドアンサーありがとうございます!
大きい名前‼️素敵です💓
先生が一番うれしいやつだと思います‼️保育園準備頑張ってください✨- 2月16日

ままり
うちは名入れのプラコップ2000円超えを買いましたよ🤣
可愛いしお気に入りです🫶
-
はる
わ〜!気を悪くさせてしまっていたら本当にすみません😂
私もそのタイプの名入れのコップ、気になってました!うちは夫が使えればOKの人なので、絶対に驚かせてしまう…と思い諦めました😂プレゼントで頂けたりお家使いだったら良さそうだな〜と今後に期待してます笑!- 2月16日
-
ままり
全然気を悪くしてないです!逆にごめんなさい🥹入園祝いとか出産祝いで私も人にプレゼントしてるのでいただけたらいいですね💞
- 2月16日

ます
私は子供達幼稚園ですが
必要最低限、低価格重視、園生活3年は絶対に使える物を念頭に
ミッキー
で揃えました。
どうしてもミッキーで揃わないものもありましたが。。。
今回次男入園に向けて色々集める中で長男と同じコップが廃盤…長男より300円高いコップにしました。
私の感覚はそんな感じです。
水筒カバーだけポリウレタン?ウエットスーツ素材のカバーにしたら長男は園生活2年、次男は去年の夏から約半年でボロくなり…ついこの間園グッズより先に急拵えしました。
水筒カバーは失敗でしたね。。。
-
はる
参考になります!
ありがとうございます☺️
条件が明確で素敵です!
確かに、できるだけ長く使いたいですよね😂ミッキーは嫌いな子がいないというか、安定感がありますよね🤭
ウェットスーツ素材、意外と消耗が早いんですかね。参考にします!- 2月16日

スプリング
壊したり、壊されたり、無くしたり…は今のところないです!
男の子のママが水筒を壊してしまった話は聞いたことがあります!
袋物はサイズを間違えると大変なので、気をつけるかなぁと思います!
-
はる
コメントありがとうございます!参考になります☺️
袋物のサイズ、とのことで確認してみたら、掛け布団カバーは不要なのに敷布団カバーとセット売りになっている商品を買ってしまってました😇気をつけなきゃですね…。- 2月16日
-
スプリング
参考になり嬉しいです!
数が多くいるもの、劣化しやすそうなものと(タオル、下着、エプロン)と
長く使いそう、買い替えなさそうなもの(リュック、袋類、食器)
で分けて考えてもいいかもですね!
私は子供や自分のモチベーションのために、可愛いものや好きなキャラクターなもので揃えました!- 2月16日
はる
参考になります🙂↕️
ありがとうございます!
ダイソーでプリントが少な目のコップを買ってきました笑🌸