※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟が2歳差の場合、小学校の制服や体操服は上の子のものを下の子が使い、新しいものを上の子に買ったのでしょうか。それとも下の子も全て新しいものを購入したのでしょうか。

兄弟差が2歳差の方、小学校の制服や体操服は上の子のを下の子に使って、上の子にまた大きい新しいものを買いましたか?

それとも下の子も全て新しいものを買いましたか?

コメント

晴日ママ

上の子の時に130買ったら大きくて3年まで使ってるので
下の子は下の子で買いました!
元々大分長男が1年の時の背丈と比べても小さいので使い回しは出来なかったですねー!
三男が長男と似たような曲線辿ってますが長男も3年使ったからもう結構ボロボロなので今度の春休みには捨てます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは長男が125を買い、今ちょうどよくてまだ着れそうなので、それに大きいのを買うとブカブカだなーと思い、次男も多分買うなら125になりそうだから同じサイズ2着もいらないなーと思ったり、、、

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月16日
はる

上の子のを下に使おうかと思いましたが着せたら大きくて、下の子は新しいの買います。下の子小さいので💦
上の子のはまだ着れるので着れるまで着ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子のを下の子に使うつもりで買ったんですが、上の子は小さくガリガリであまり大きくならなかったので今ちょうどいいくらいで、ぽっちゃりの下の子に着せたらまたそれもいいくらいだったので、どうしようかと迷い、、、

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日
4兄妹ママ

サイズが大丈夫だったのでそのまま下の子に着せました💡
(白Tシャツは汚れが目立つなら新しいのを1枚買います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局上の子のを下に着せて、上の子に新しく大きいのを買う事にしました😊

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日