※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週目で基礎体温が低下し、不安を感じています。風邪薬を服用中で、流産の経験もあり心配です。次の受診は風邪が治ってから1週間後です。

今日から妊娠9週目です。今朝(変な時間に起きて夜中の3時半)に久しぶりに基礎体温計ったら、36.39でびっくりしてしまいました…まさか低温期並に低いとは

夢で鳥が死ぬ夢を見て、なんか不吉だなって思って不意に基礎体温計ったら、今まで37°Cぐらいだったのがすごく下がっていて、不安で不安でたまりません。
先日風邪をひき、妊婦でもOKの風邪薬は服用していますが、前回の妊娠が流産だったので怖くて。しかも、次にクリニック受診できるのが風邪が快癒して1週間後なので当分受診もできません。

コメント

るーちゃん♡

基礎体温ある程度すると下がってきますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、12週越えると下がり出すって言うのは聞いたことあるんですが…こんなに早く低温期になっちゃうものなんでしょうか?💦

    • 2月16日
ふう🍓

私も1人目と3人目は8週後半には体温低くなりましたよ。
それでも特に問題ありませんでした♪
出血がなければ様子見でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、ちょっと安心しました🙂‍↕️出血や腹痛はないので、様子見しようと思います💦

    • 2月16日