最近は、22時頃寝たら8時くらいまで通しで寝てくれてました。ここ数日は…
最近は、22時頃寝たら8時くらいまで通しで寝てくれてました。
ここ数日は夜中に1回起きてミルク飲みます。
ミルクの量が少ないんですかね。
こういう日もあるも思った方がいいですよね
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 生後11ヶ月)
コメント
はじめてのままり
通して寝てくれる日もあれば 、そうでない日もあると思いますよ 。温度の差や 、オムツの湿り具合など諸々によって違うと思います 。
最近は、22時頃寝たら8時くらいまで通しで寝てくれてました。
ここ数日は夜中に1回起きてミルク飲みます。
ミルクの量が少ないんですかね。
こういう日もあるも思った方がいいですよね
はじめてのままり
通して寝てくれる日もあれば 、そうでない日もあると思いますよ 。温度の差や 、オムツの湿り具合など諸々によって違うと思います 。
「ミルクの量」に関する質問
最近、赤ちゃんがよく寝て、ミルクをあまり飲んでくれなくなりました。 生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんを育てる新ママです。 ここ最近、赤ちゃんがよく寝ます。 以前はトータルして9~10時間程度しか寝てなかったのが、こ…
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量についての質問です。 母乳よりの混合で育てているのですが、最近母乳をあげている途中で寝てしまうようになり前よりも飲む量が減ったのではないかと心配しています。 前は搾乳した母乳…
生後7ヶ月 二回食 ミルクの回数と量について 生後7ヶ月の女の子です。 完ミで、離乳食は二回食、各回炭水化物50g弱、おかずを20gくらい食べています。 この時期のミルクの量と回数の目安がわからず、困っています。 例…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
こういう日もあるって思うようにします!