※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

お腹の赤ちゃんに胎児ネームをつけましたか。1人目は女の子でベビコと呼び、2人目は性別不明で夫がニツケと呼んでいます。皆さんの胎児ネームを教えてください。

皆さま、お腹の赤ちゃんに
胎児ネーム(ベビーネーム)つけましたか?🕊️

1人目は女の子でベビコと呼んでいましたが、
2人目は性別分からずで夫が勝手にニツケと呼んでいます笑
理由は、私が魚の煮付けが大好きなのと
羊水に浸かっているからだそうです🤭
ヘンテコすぎて、、笑

よろしければ
胎児ネーム(ベビーネーム)教えてください👶🏼♡

コメント

のん

ニツケが可愛すぎます🤣

うちは最初「ごまちん」
(ゴマ粒みたいに小さいから)で、
名前を決めてからはその名前を取って「ゆきちん」になりました👶

はじめてのママリ🔰

夫が初めてエコー見た時に手足ぴょんぴょんしてたので、うさちゃんと呼んでいます😂

はじめてのママリ🔰

ニツケ可愛いですね☺️
我が家は、卵の状態のらんちゃんから始まり、2頭身ぐらいになるとドラちゃん、3頭身ぐらいになるとさんちゃん、4頭身ぐらいになるとよんちゃん…と妊娠の経過とともに名前が変わっていきます😂

初めてのママリ🐰

1人目は先生が
わかる?このちっちゃいの!ドラえもんみたいに2頭身なやつだよ!
と言われたのでドラちゃんと名付けました🤣
2人目はつけなかったですね笑

はじめてのママリ🔰

うちは第1子は
苗字が〇〇べ(例 たなべ)みたいな名前なので
〇〇べぃびーと呼んでました笑

ただいま第2子はぴこ吉と呼ばれております笑笑
理由は心拍確認時にぴこぴこしっかり動いてるねと言われたことからだそう🤣

どちらも夫センスです笑笑

はじめてのママリ🔰

ぽりぽりちゃんと呼んでました🤣
理由はなくて、ふとそんな感じになりました!

はじめてのママリ🔰

ぷにかちゃんでした!笑
ぷにぷに+名前は〇〇かと決めていたので😂

na

ニツケ可愛すぎます🥹

今のお腹の子の大きさが桃くらいの時に次男が"小桃"と言ってから胎児ネームはこもちゃんです🍑💕

なかちゃん

ニツケ可愛いです🥹💞
私は妊娠が分かった季節の胎児ネームをつけたので、
1人目はさんまちゃん
2人目はよもぎちゃん
3人目はみかんちゃんです🥳❤️

はじめてのママリ🔰

下の子のとき、ぽこ って呼んでました☺️❤️

上の子のときは忘れました🤣