※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

キッチンの排水口が詰まり気味で、流れが悪く音もするのですが、どうすれば改善できるでしょうか。

排水口の流れの悪さと音について

キッチンに水を一気に流す時、排水口の受け皿の所まですぐに水が溜まってしまい、流れも遅くなりました。

・50℃のお湯を貯めて一気に流す
・パイプユニッシュ
・洗浄丸
・指の届く範囲で、パイプ管のこびり付き掃除
(焦げの塊みたいなものがけっこう取れました💦)

どれも、ほんの少しだけ流れが改善されただけで、すぐに溜まるのは同じで、それに加えて、排水口から ボコッボコッと何度も音がするようになりました😓

ボコッボコッボコッ・・・ボコッボコッボコッ
これが数分間鳴り続いていました😭

やはり詰まりの確率が高いのでしょうか??😖💦

収納を外して、キッチン下のパイプ管掃除をしなければ改善しないのでしょうか😭

どなたか教えてください😭🙏🏻

コメント

ていと☆

こんばんは!

同じような現象が起き、ここて相談して教えてもらったピーピースルーという商品を使ったら排水溝の流れ良くなりましたよ!
お値段は2000円いかないくらいで少し高めですが数回に分けて使えます。
ホームセンターに売ってると思うのでよかったら調べてみてください😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    教えて下さりありがとうございます😭調べてみます😭✨

    • 2月15日
  • ていと☆

    ていと☆

    水筒は毎日使うものですし、改善されるといいですね!!

    • 2月15日