
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児からできると書いてたので挑戦しましたが、私は股の開きの方が合わなくて心配になり使いませんでした😭2ヶ月からは大丈夫でした😌

はじめてのママリ🔰
ミニ新生児から使ってました!
首のところキュッとしてあげれば大丈夫でしやた!
-
nico
コメントありがとうございます 🌷
新生児から使えるって記載あるので
首とか調節したら安全に使えるんですよね??チャレンジしてみます👧🏻💗- 2月15日

はじめてのママリ🔰
新生児からのものでしたが、やはり首と股が怖くて使えませんでした😭
我が家は3ヶ月頃からやっと使いだしました!
-
nico
コメントありがとうございます 🌷
3ヶ月はもう首座ってましたか??る- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
まだしっかりは座っていなかったです!頭支えれば縦抱きできるくらいの頃でした!
- 2月15日
nico
コメントありがとうございます 🙇♂️♡
そうですよね ( ›_‹ ) 抱っこ紐選ぶ時も新生児から使えるってやつが割と多い気がしたんですけど、いざ使おうと思っても足や腕気になります、、😢😢