
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが小さい時はすごく使いやすかったですよー!バックルもすごく留めやすいです!
ですが大きくなってきたら肩にすごく負担がかかるので7kg超えた辺りで使わなくなりました💦
エルゴなど他の抱っこ紐と比較していないのでわからないのですが、、
はじめてのママリ🔰
子どもが小さい時はすごく使いやすかったですよー!バックルもすごく留めやすいです!
ですが大きくなってきたら肩にすごく負担がかかるので7kg超えた辺りで使わなくなりました💦
エルゴなど他の抱っこ紐と比較していないのでわからないのですが、、
「抱っこ紐」に関する質問
マンションの3階に住んでいて、エレベーターがありません。保育園の帰りに4ヶ月の息子と2歳の娘を抱っこして階段を登っています。 4ヶ月の息子は抱っこ紐、2歳は抱っこして登ってます。 以前は2歳の娘に階段を登っても…
今日エレベーターの順番を抜かした高齢女性2人組(身なりの良い、杖などは無し)に、ムカっとしてしまい言い返してしまいました。 ①高齢女性②私ベビーカー③小さいベビーカー抱っこ紐④⑤高齢女性2人 ④⑤が③を抜かした後、…
風もふいてきたので、ちょっとずつ夕方に散歩行こうかなと思うんですがダイエット、運動目的で行くとしたら何分くらい歩いてますか? 赤ちゃんはベビーカーです!抱っこ紐こしがいたくて😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やっぱりバックル留めやすいんですね✨
そこが魅力に感じてます。
抱っこ紐はその後買い替えましたか?
はじめてのママリ🔰
買い替えてないです!
ある程度体が大きくなったら抱っこすること自体が大変だったので基本どこへ行くにもベビーカーでした!
なのでベビーカーを軽さを求めてAB型→B型に買い換えました!
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!ありがとうございます😊