※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊活

38歳の女性が、生理周期の変化について不安を感じています。いつも28日周期ですが、今回は生理予定日より早く生理の兆候があり、年齢とともに生理周期が不安定になることを心配しています。皆さんの年齢と生理周期の変化について教えていただけますか。

38歳です。

いつも生理はきっちり28日周期でしたが、今回は生理予定日まであと1週間くらいあるのに既に生理が来そうな気配が数日前からしています💦(生理前の子宮の痛みやモヤモヤしたPMS症候群のような)


私は出産経験がなく、不妊治療も長くしていましたが最近は治療をやめており、普通に過ごしていました。薬の服用などもなく、ホルモンバランスが崩れる原因は思い当たりません。



いつも生理はほとんどズレることなく決まった通りにくるので、今回もし生理が早く来たら早く来すぎる事になります。

年齢を重ねるとだんだん生理周期が不安定になる、短くなると聞いたことがあります。もうそうなってしまったのかと不安なのですが、よろしければ皆様のご年齢と生理周期に変化があったかなど聞かせていただけたら助かります🙇‍♀️💦

デリケートな質問ですみません。

コメント

shio-aka-kao

あと数ヶ月で38歳になります。

私も28日周期できていたのですが、先月ちょっと遅れて生理がきました。
母が40代前半で更年期に入ったのを見ていたので、私もそろそろなのかと思いながら今月の生理を待っているところです。経血の量には大きな変化はありませんでした。