※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那が愛着障害の可能性があり、愛情を求められるか悩んでいます。ワンオペで愛情を持てず、どうすれば良いか知りたいです。


愛着障害について

旦那の家庭環境が過酷で、おそらく愛着障害です。

同じような方いらっしゃいますか?
やはり愛情を求められますか?

私がワンオペ、フルタイムで正直旦那に愛情を持って接することができません。
しかし、旦那の家庭環境を考えると、辛かっただろうし
今私だけが愛情を伝えられる人なのかなと思うと...(背負すぎですかね。)

コメント

ママリ

愛着障害か自己愛性パーソナリティだと思います。
しかもまっすぐ愛情を求めるんじゃなくて、捻くれてて面倒でした💦
私にだけ本当の姿を見せれるのか当たりが強かったり、見捨てられ不安?や寂しさが強くてモラハラっぽかったです。
結果、共依存のようになってたのであまり背負いすぎるのは危険です😭
私が耐えられなくなって夫と距離を置いたら不倫しました😅