
コメント

みかん
化学肥料が良くないんじゃないですか?😅

はじめてのママリ
漂白していないからではないですか?
-
こねこちゃん
ほんとですね!ネットで調べたら
製造にあたり化学薬品での漂白、染色を行っていないので、綿本来のやわらかな肌触りと、やさしい風合いが特徴です
と書いてあったのでそれで敏感肌でも刺激にならないんだなぁと 納得しました☺︎
ありがとうございました☺︎- 2月15日

はじめてのママリ🔰
綿がいいって言いますよね
-
こねこちゃん
それは知ってますが...
- 2月15日
こねこちゃん
化学肥料は土壌汚染をさせないためで環境への配慮で綿自体の品質には関係ないそうです。
みかん
そりゃあ売りたいからそう言いますよ😅
でも、土壌から栄養や水を吸い上げている以上、その植物やその製品の品質に全く影響がないというのは、さすがに私は信用できないです。
みかん
特にアトピーは敏感なわけで、わずかな残留化学物質も反応してしまうのでは、と思います。
そもそも化学肥料を使わないで植物を育てるのは手間も暇も比べものにならないほどかかります。
それなのに、品質に違いが出ないわけがないです。
こねこちゃん
売りたいからそういうというのは、なんでもありになるし
景品方表示違反になります😂