※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SNSで家族の平成生まれが少ないと書かれていましたが、実際はどうなのでしょうか。私の周りには多くいます。皆さんの周りはいかがでしょうか。

SNSで家族みんな平成生まれは少ないって
書いてたのですが少ないんですかね?

私の周り平成家族多いのですが💦

我が家は
母→平成5年
娘→平成30年
息子→令和元年
元夫は平成4年でした

息子は6月初旬生まれで1ヶ月くらい早ければ平成でした。

みなさんの周りはどうですか?

コメント

deleted user

我が家は
旦那は昭和
私、子供たち2人は平成
お腹の子は令和です💡

もな💅🏻

私の兄家族は全員平成生まれです、、!

私の家族は昭和、平成、令和までいます🤟
こっちのが珍しいと思ってました😳www

ママリ

うちは下2人が令和です。

早くに子供1人2人産んだ友達は家族全員平成ですけど、親が平成生まれでもイマドキの結婚適齢期の結婚で子が複数いると令和になるパターンが多そうですね!

はじめてのママリ🔰

友達夫婦のところがそうです!
親平成10年、子供平成31年です👶

はるのゆり

平成が30年までなので、その間に親が産まれて、子どもも産まれなくちゃなので、平成産まれの親が29歳ぐらいまでには子どもが出来てないといけなくなるので、晩婚化している近年では少ないのかも知れませんね🤔
そしてそれは一人っ子の場合で、子ども数人となるともっと早くになるわけですし…💦
子ども複数人も含めて平成産まれだと、当時は結構若いママさんだったと思います!

はじめてのママリ🔰

昭和✖️平成に令和生まれました⭐️⭐️⭐️