
排卵誘発の注射を受けた後、子宮の圧迫感や頭痛、腰痛が続いています。これは副作用でしょうか。
【排卵誘発の注射、副作用について】
タイミング法1周期目です!
13日にタイミング指導があり次の日の14日(昨日)受診。
卵胞は育ってるし子宮内膜もそこそこ厚くなってるね!
と言われ一安心でしたが、LHサージが低いということで初めて排卵誘発の注射を打ちました。
注射を打って数時間後から現在も子宮を圧迫されるような痛みがあります...(痛みがないこともありますが、動いてる時は基本ずっとあります。)
昨夜は頭痛があり、朝方は腰痛もひどかったです。
これは注射の副作用にあたるのでしょうか、、、??
有識者の方、ぜひ教えてください🙇🏻♀️
- 自分を信じる🫶🏻🎀🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵痛では?
私は注射すると排卵痛で動けないくらいキリキリ痛みます
自分を信じる🫶🏻🎀🔰
回答ありがとうございます🌼
排卵痛なんですかね😯!
基礎体温が
14日36.29
15日36.61
16日36.76
で、14日に排卵かと思っていましたがLHサージが低いということは14日朝の時点では排卵していなかったという認識でいいんですよね、、、??
そのまま14日に排卵したのかな、、、
病院の先生があまり教えてくれないスタンスで、質問はするのですが肝心な質問(卵胞のサイズ、子宮内膜の厚さ、排卵予想日など)を診察の後に思い出してしまい聞けずにいます😭