※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.a
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんの母親です。退院後は胸が張らなかったのですが、最近3時間空くと胸が張るようになりました。これはどういうことか教えてください。

生後1ヶ月です。

退院後からほとんど胸が張らなかったのですが、ここ最近、3時間ほど空くと胸が張る感じがあります。

これはどういうことでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳の分泌が軌道になってきたんじゃないですか??
初めはあまり分泌されなくて胸が張らず、だんだんと分泌されるようになってきてる胸が張ってくるのはあるあるだと思います!

  • k.a

    k.a


    そしたら、完母を目指したいのであれば張ったら吸って貰えばいいでしょうか?
    混合であればどうしたらいいのでしょうか?💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母を目指すならとにかく吸ってもらう!
    混合になりたいなら、混合のスケジュールで吸ってもらう!

    なんかうまい事できていて、
    私は1人目が完母、2人目が混合だったんですが、
    そのうちちょうど良い具合の分泌量になってきて、例えば2人目の混合の時は完母の時ほど母乳は出ないけど、混合として母乳を出したい程度は問題なく出る
    という感じに乳が勝手に調整してくれていました笑

    でも初めはやっぱりとにかく吸ってもらわないと、混合分も分泌しないので頑張らないとです✨

    • 2月15日
みい

混合ですが自分もその時期がありました!
張る時は積極的に母乳をあげてました☺️
今は落ち着いたのか張りが減りました🕊️