※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

職場が唯一の人との関わりで、旦那の転職後は家事と育児の負担が増えています。旦那の健康が心配で、辛さを伝えられずにいます。

友達がいない私には、職場だけが唯一の人と関わりでした。
専業主婦はやらない。子供が産まれても復職することを条件に結婚しました。

子供の妊娠発覚とともに旦那の転職が決まりました。
旦那は朝には出勤し、帰宅は深夜。終電を逃すと泊まり。
出張で、1週間帰ってこないことも月に1回あります。
しかも休みは週1

私の職場は夜勤もあるので、そんな状態での復職は厳しいです。
言葉が分からない娘が唯一の私の話し相手です。
毎日、同じことの繰り返しで気が狂いそうです。

旦那の体が心配なこと、私だけが辛い訳ではないと思うと
旦那に言うことができません。

コメント

あかり

大丈夫ですか?
子育ては2人でできたほうがいいですよね✨
ご主人に話してみては?