
小学新1年生の名前の書き方について、フルネームが必要か、シールの使用が良いかアドバイスを求めています。
小学新1年生の準備が大変です…
名前はフルネームですか?
苗字だけ、名前だけはダメですか?
もしどちらかなら苗字と名前どちらにしますか?
名前は書くよりシールとかがいいですか?
シールとかの方が手間は楽ですか?
シールとかだと消えたり外れたりなどの心配はないですか?
いろいろアドバイスなど教えてください!よろしくお願いします。
- めぐ(4歳2ヶ月, 6歳)

ちゃみ
基本、ひらがなフルネームだと思いますが、学校の指示に従えば大丈夫です!

♡yume♡
同じく入学準備中です!
すべてお名前シールで準備してます。
楽です!
楽天で、算数セット用のお名前シール買って一緒にシールについてくる大きめのものは文房具等に貼りました。
鉛筆は名入れを購入しました。
-
めぐ
ありがとうございます。
お名前シールは注文ですか?
名前入りの鉛筆は何本も買いましたか?- 2月15日
-
♡yume♡
お名前シールは楽天で注文です。
名入れ鉛筆も同じく楽天です。
名入れ鉛筆は一年生最初はなくしてきたりするので、多めに注文したら良いと思います。- 2月15日
-
めぐ
鉛筆の名前入れは金額どれくらいですか?
- 2月15日

まる
基本的には、ひらがなのフルネームだと思います!(うちの学校はそういう指定でした)
書くよりシールの方が楽だと思いますよ😊剥がれてしまう心配はありますが...。
-
めぐ
ありがとうございます。
シールが楽ですよね!
シールが貼れない、制服や体操着や手提げ袋とかはどうしてますか?- 2月15日
-
まる
体操服は縫い付けとかアイロンで貼れる名前ゼッケンみたいなの付けてます!
手提げは内側に直に書いてます😊- 2月15日

ママリ
フルネームです!
我が家は全国で40人くらいしかいない珍しい苗字なので苗字だけでも分かりますが、もし同じ苗字がいた場合分からなくなるのでフルネームにしてます。
学校からもフルネームでと指定されたと思います🤔
苗字、名前どちらかにした場合、同じ苗字・名前の子いたら持ち主分からなくなるのでフルネームがいいと思います。
それでもどちらかにするなら苗字にします。
シールだと貼るだけなので楽です!
今のところ剥がれたものはないです🤔
鉛筆はネットで名前掘ってくれるやつ注文したので、貼る手間もないです😌
-
めぐ
シールは注文ですか?手作りですか?
鉛筆の名前は何本も注文しましたか?- 2月15日
-
ママリ
楽天で名前入りのものを注文しました!
お名前シールは保育園時代にも使ってた横長タイプのもの(耐水シール、アイロンで付けるシール)ありましたが、布や洋服タグにも貼れる正方形のノンアイロンシールを追加で注文しました!
貼るものによって使い分けてます😌
鉛筆も楽天で添付した画像のショップで注文しました!
3ダース注文して、1ダースは赤えんぴつも入ってるものです🙆♀️
(色鉛筆は学校から配られたので、横長タイプのお名前シールを鉛筆のおしりのほう?に貼ってます)- 2月15日
-
ママリ
お名前シールはこのショップで注文しました!
左が保育園時代に注文したショップ、右が入学式準備のときに注文したショップです!- 2月15日
-
めぐ
アイロンで付けるのはアイロンですると外れることありませんか?
鉛筆の名前入れは金額どれくらいですか?- 2月15日
-
ママリ
付けるモノや洗濯頻度によると思いますが、娘の保育園で使うおしぼりに付けたら、洗濯繰り返しているうちに取れました💦
洋服タグはアイロンしづらいのでノンアイロンシールにしてますが、それは剥がれないです!
1ダース12本入りで792円でした!
名入れ自体は無料です😌
息子の学校は無地の鉛筆指定で、息子は青系が好きなので名入れは白とか目立つ色でやってほしかったのでこれにしました!- 2月15日
-
めぐ
ノンアイロンシールはアイロンしなくてシールみたいに貼るんですか?
そうなんですね。息子の学校も無地指定です!- 2月15日
-
ママリ
シールみたいにペタッと貼って、少しギューッとおさえてます!
少しギューッとおさえたほうが剥がれにくくなるみたいです✨- 2月15日
-
めぐ
それだけで外れないんですか?
- 2月16日
-
ママリ
今のところ外れてないです😌
でもアイロンするタイプと同様、洗濯繰り返しているうちに劣化して剥がれることはあると思います🤔- 2月16日
-
めぐ
外れたら、また新しい同じなのを付ける感じですか?
- 2月17日
-
ママリ
そうですね!
外れちゃったら新しいの付け直します!- 2月17日

ままち
ひらがなフルネームです😊
体操服とかは苗字だけかな🤔
学年に同じ苗字の子がいるので
なるべくフルネームで書きますが
下の子にお下がりで回したいものは
苗字だけにします😂
-
めぐ
ありがとうございます。
お下がり考えると苗字だけがいいですよね。いろいろ考えますね!
体操着や制服や手提げ袋はマジックとかで直接書いてましたか?- 2月15日
-
ままち
体操服はマジックで
手提げは裏地に名前書くとこあるので
そこにスタンプします😊
あとわかりやすいように
手持ちのとこに100均の名前ホルダー
つけようかなと思ってます😊- 2月15日

やんちゃboy&girls
フルネームひらがなです。
剥がれても貼り直せばいいかってもの文具系はシールですが
なくなったら困るもの体操とかは直書きしてます。
コメント