
コメント

はじめてのママリ🔰
私の家族の話なのですが、服飾系の専門学校を出てます。
なので一通り学んでいて、ミシンなどもその時に購入したものを使ってハンドメイド作品作りして副業ですが販売もしてますよ😊
学校に行けば知識は勿論色々得られるでしょうし作るものの幅も広がり、人間的な繋がりとかも出来るし、そういう意味では得るものは大きいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
ソーイング系でハンドメイド販売してます🙌
私の場合は服飾の学校に通ってましたが通ってなくても、興味があったら販売出来るくらいまでは家で練習してから販売してると思います😊
正直、私が学生のころはそこまでハンドメイド販売してる人がいなかった(イベントやネット販売があまりない時代だったので💦)ので、たまたまネット販売出来る時代になり、学生時代に学んだ裁縫が本業の傍らで販売に活かせるなと思ったのがきっかけです🙌
ただ、少しの間ハンドメイドショップで委託していた時、店番の当番が同じ日の作家さんと話をしたりしてわかったのですが、学校や教室通わずに販売してかなり売れてる方もいましたよ✨
その方はペット服のハンドメイド販売をしてる方でしたが、生地のセンスもデザインも可愛くて独学とは思えないくらい素敵な作家さんでした😊
たぶん最初から器用でセンスを持ち合わせた方なんですよね🎵
そういった独学の作家さんを何人も知っているので基本さえ出来ていれば教室通わずに販売も可能だと思いますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
教室通わず、独学で販売されてる方もいるんですね。
センスとかも問われそうですよね🙂↕️
ありがとうございます!スクールとかもう少し安値でも通えたりしたらいいのですが😂- 2月15日
はじめてのママリ🔰
おーそれはすごいですね!
確かに学校とか通えば、知識も技量も広がりそうですよね〜今のところは、副業でちょろっとできたらなぁとか。
練習はあるのみですよね、ありがとうございます!