
コメント

はじめてのママリ
2歳3ヶ月前後に
◯◯する?→うんと言えるようになりましたよ~✨
はじめてのママリ
2歳3ヶ月前後に
◯◯する?→うんと言えるようになりましたよ~✨
「発達」に関する質問
片膝立ちのはいはいしていたお子さまがいた方にお伺いしたいです! 7ヶ月半の子供がはいはいを始めましたが、もともと高ばいばかりしていたからか、高ばいとのミックスみたいな、左右非対称のはいはいで前に進みたがりま…
ちょっと、ムカムカする失礼なことがあったのですが、 皆さんどう思いますか?? 娘の両脚に乾燥からできたブツブツが治らなくて、 皮膚科に昨日行きました。 おじいちゃん先生なのですが、 診察の経緯を話していた途中…
今日で9週2日です。 つわりが酷くて、1日におにぎりひとつ、菓子パン少し、果物くらいしか食べられず、もう1ヶ月、一切のお肉や魚を食べられていません。 同じようにつわりが酷く、タンパク質が全くとれなかった方、出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔😔
うちは頷くみたいのもなくて😔(親がやらないのもありますが、最近親同士でしつこくやってて
最近 う とか言いながら頷く感じが少し見られた気がしたのですが…継続的にはできておらずで)
もう少し会話を増やしてなんとか見守らなければ
はじめてのママリ
その頃頷くもなかったですよ😊
単語増えて、二語文増えて
その後でしたよ😊
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
あまり発語ないよってお子さんも普通に頷きはしていたり…
ないないして!って言ったらないない!って言ってないないしたり
ご飯食べる?→まんま!牛乳のむ?→だっだあ〜(息子語で喉渇いたときにいうやつです。)って感じで
うんとか頷きがなく焦り中です。
ちょっとコミュニケーション的な課題があるかなあと思ったり
いま、ほんとーに少しずつ単語言葉を覚えてるみたいで…
もう少しもう少し
言葉掛けを心がけていかなきゃですね。