![はじめてのママリ🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年の1月生まれ女の子です。初節句はどんな風にされますか?今年の3月に行うか、来年の3月に行うか…
今年の1月生まれ女の子です。
初節句はどんな風にされますか?
今年の3月に行うか、来年の3月に行うか…
- はじめてのママリ🤰(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも早生まれの(2月)の娘がいます
うちは1歳の3月を初節句としました。
祖父母からもらった雛人形と袴を着て写真撮りました🎎
子供の顔を見て雛人形を決めたかったので0歳の時は雛人形を買っておらず、私の雛人形を飾って軽く写真撮影したくらいです
![🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌺
去年の1月に生まれ、1歳の年を初節句としました^^
上の方と同じく、0歳の時は私の雛人形飾って写真とりました🎎
-
はじめてのママリ🤰
うちも同じ形を取らせて頂こうと思います!
ありがとうございます😊✨✨- 2月16日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
1月生まれ初節句は2ヶ月の時にしました。(雛人形を飾って袴を着て隣で抱っこして写真+スタジオで写真)
ちなみに1歳超えてからもひな祭りに写真は撮りましたよ(スタジオ+飾り付けして袴で自宅)
赤ちゃんの頃に雛人形と写真もめっちゃ可愛いですよー。
後で撮りたかったと思っても時は戻ってきませんからね。
いつ初節句にするにしても今年も写真は撮るのをすすめます。
-
はじめてのママリ🤰
確かに、0ヶ月の節句は2度と無いですもんね!
しっかり写真は残します!
ありがとうございます☺️✨✨- 2月16日
はじめてのママリ🤰
うちもお祝いという形では一歳を迎えてからしようとなりました✨
写真はしっかりおさめたいと思います!
ありがとうございます😊✨