※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バレンタイン手作り貰ったら嫌ですか?

バレンタイン手作り貰ったら嫌ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供同士なら良いと思いますが、大人は無しですねー💦
もらった事ありますがちょっと引きました😭

deleted user

清潔感ない人や、あまり好きではない人からなら嫌です🤣

猫LOVE

私は手作り苦手なので嫌ですね💦💦

ママリ

正直嫌です💦
子供同士でも貰ってきて欲しくないです😭
市販のものでくれた方が嬉しいです💦

なな

身内ならありです〜!

はじめてのママリ

正直家族だけにして欲しいです💦
今年も貰いましたが😇😇

3-613&7-113

手作りは身内だけで済ませてくれ、て思いです。

小学生(長女)は、100歩譲って仕方なく食べさせます。が、幼稚園児(次女)はどの子から貰ったのかをリサーチして鼻水の有無とか咳してないかとか確認します。鼻垂れ・咳ありだったら、こっそり捨てます。

はじめてのママリ🔰

旦那には手作りあげました👍
といっても板チョコ溶かして型に流し込んで終わりってやつですが😂笑

娘はお友達に手作りチョコあげたいって言いましたがやめとけって止めました💦

ちぃ

手作り渡すのは家族内にとどめてほしいですね。小学生の息子の同じクラスの女の子が家まで持って来てくれましたが…正直勘弁してほしいです😅
相手の親御さんも知らないし、家の衛生状態もわからない、でももらったこっちは食べるしか選択肢がない(息子はまだそういう衛生状態うんぬんが理解できてないのでこっそり捨てるとかできません😅)、手作りに対してこちらは何か買って返さなければならない、まじで気持ち悪い要素しかないです😇

申し訳ないですが、相手の親御さんもよく知りもしない相手に手作り渡すのOKしたなと思います…好きな男の子にバレンタイン手作りする娘😘に酔ってんのかな?と思っちゃいました😂

はじめてのママリ

無理です😅
毎年もらいますが、正直そのままゴミ箱行きにしたいです。。
息子がこれからもらってこないことを願います。。