
コメント

はじめてのママリ🔰
食パン食べておえってなってそのあと吐いてました!

穏やかでありたいママ
うちも嘔吐じゃなく、嫌いな味で口の中から出したくて、うぇ〜っと出すのはよくありました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
結構きつめにオエってなってるのでどうなんだろう🥹- 2月14日
-
穏やかでありたいママ
うちはアレルギーは今のところないのですが1口の量がちょっと多い、食べる気分じゃなく気持ちがのらない時とか今でもよくオエッとなってます。
大きくなってきて喋れるようになってわかったことで、まだ喋れないとなんでそんなことになるかかわからないから焦りますよね😖- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
よく食べるようになって一口の量も多めにしすぎてる気がするので、気をつけて行きたいです😅
そうなんですよ🥹
早く意思疎通できるようになりたい😅- 2月14日

y
嘔吐じゃなくて、べ!と出すことはあると思います😵💫🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
嘔吐まで行くとやはりアレルギーとかですかね🥹- 2月14日

ねこ
元々ミルクの吐き戻し多かったウチの娘はやります!
嫌いなもの→オエッ→反射で食べたもの全部吐く🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じ感じだと思います🥹
特定のものだけきつめにオエってなって反射で出てる感じがします😂- 2月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ですよね!
特定の食材だけ(硬さも原因?)結構きつめにオエってなって、反射ででてる気がするんですよね😅
はじめてのママリ🔰
上手く飲み込めないものとか喉につっかえやすいものとかはオエッてやりやすい印象です!
はじめてのママリ🔰
参考になります🥹