※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症のお子さんの0歳時の睡眠について教えてください。睡眠障害の状況も知りたいです。

自閉症のお子さん、
0歳の時の睡眠はどんな感じでしたか??
睡眠障害を併発する事が多いようですが、いつくらいからどんな感じでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳の時からよく寝る子でしたよ!10時にミルクあげて朝6時までに1回起きるか起きないかでしたよ!
1歳になったら8時ぐらいから6時まで爆睡でしたよ!ただ昼寝なしですが

エヌ

自閉スペクトラムの長男は寝ぐずりがあったのと、夜驚症がありました。背中スイッチも敏感でした😭寝起きも機嫌悪かったです。

下の子は定型発達ですが、2.3ヶ月からまとまって朝まで寝てくれて、寝ぐずりなしでした。起きても機嫌良くて。

これだから自閉スペクトラムである、そうではない、とは言えないですが、何に対しても上のが手がかかりました😅

はーちゃん

6歳の子が自閉症です。
1歳までは何度か起きてましたがミルク止めてから今でも朝まで寝るようになりました。
休みの日は昼寝しません。

🥖あげぱんたべたい🥖

うちの息子のはよく寝てました😂😂
自閉症児ですが今でも早寝早起きしてます!!

もこもこにゃんこ

よく寝てましたね😊
今も早寝早起きです。

めいめい

息子が軽度知的障害、中度自閉症、重度睡眠障害(入眠困難•中途覚醒•早朝覚醒•むずむず脚症候群)です。
新生児期は、昼寝も夜も平均的な睡眠時間•リズムで過ごせてました。が、生後3ヶ月頃からどんどん昼も夜も眠れなくなり、生後11ヶ月で睡眠障害の服薬治療が始まりました💦現在に至るまで、毎日服薬しています。
睡眠時間は平均値より毎日3時間は少なく、リズムもぐちゃぐちゃでした。5分だけ寝て、30分起きて、10分寝て、1時間起きて、40分寝て…みたいな感じで、昼も夜もとにかく頻回に起きては大泣き。日中も癇癪が酷くて、明らかに普通の寝方ではなかったです。
ただ、うちは専門医から見てもかなり重症だそうなので、あまり参考にはならないかもしれないです🥲

はじめてのママリ🔰

皆様有難うございました☆
それぞれみんないろいろですね。
あまりひどいようだったら病院と相談します。。