
保育園について教えてください。うちの保育園は認可外で、月額40,000円です。日曜日のみ休みで、どんな理由でも預けられます。手ぶら登園が可能で、オムツは預けられます。夜間預かりもあり、準備物は特にありません。皆さんの保育園はどうですか。
⭐️保育園について教えてください⭐️
うちの保育園は
・認可外
・月額40,000円(給食代5,000円含む)
・休みは日曜日のみ
・どんな理由でも預けてOK(リフレッシュ等)
・手ぶら登園
・食具、エプロン、手口拭き、帽子などは保育園のものを使用
・オムツはパックで預けておく(名前記入必要なし)
・希望すれば10,000円で夜間預かりしてくれる。
(夜ご飯、お風呂つき)
・指定された準備物は特に無し
皆さんの保育園はどんな感じですか??👶
- ポン(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一時保育で利用してますが
・認可こども園
・月4回までは無料(給食費は1回200円)
・休みは日、祝
・理由はなんでもオッケー(たぶん一時保育のみ?)
・持ち物はおむつ、着替え、食事用エプロン、手拭きタオル、ブランケット(記名は必要)
あと、その都度保育士さんが言ってくれる物
・夜間保育はなし
手ぶらでいいとか夜間預かりとかすごい保育園ですね!

comugico.
下の子が4月から通う保育園は
・認可外(企業主導型小規模保育園)
・月額23,000円(給食、ミルク代込)
・365日開園(7時〜20時)
・手ぶら登園(用意するのは肌着のみ)
(着替え、おむつ、おしりふき、食事スタイ、帽子、活動着など全て園のものを使用)
・病児保育あり(在園児は無料)
・広い園庭、駐車場あり
です🌿
上の子も2歳まで別の企業主導型小規模保育園に通ってましたが、下の子の保育園が手ぶら過ぎてびっくりしました🤣
説明会で毎日の持ち物を聞くと「元気なお子さんだけ連れてきてもらえれば☺️」と言われ、ほんとに手ぶらなんだ〜と感動しました(笑)
-
ポン
ひぇ〜〜?!!!最強ですね😍
- 2月26日
ポン
月4回まで無料すごいですね😍
回答ありがとうございました!✨