※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食5日目でお粥は完食しましたが、ミルクを与えると泣いてしまいます。飲むのが難しいようで、縦抱きにすると泣き止みます。ミルクが必要ないのでしょうか。

離乳食5日目です。

お粥を完食し
ミルクをあげようとすると
ギャン泣きします。

飲もうとしても
うまく飲めず?か
口から出します。

ゲップをしてもだめです。

縦抱きすると泣くのやめて
ゆぴを吸ってごきげんです。

ミルクがいらないのでしょうか?

コメント

f

お腹いっぱいで、
ミルク要らないだと思います!
ミルクよりご飯派ぽいですね✨
うちもそうでした。
1歳までにすぐミルクもやめれました!毎日1合ほどのお米食べますが💦笑

  • ママリ

    ママリ


    うちの子は
    小さじ2で満腹なんですね🥹笑

    1合すごいですね✨

    • 2月14日
  • f

    f


    私はミルクだと嫌がって泣いていたので、育児本通り進めるのではなく、我が子に合った進め方にしました!ミルク嫌いでご飯好きなので💩が異常でなければ病院の先生がお腹いっぱいなるまで食べていいよと言ってくれていたので🤣


    おそらくですが小さじ2で満腹ではないと思うので、少し量を増やしてみたらどうでしょうか💡

    • 2月14日
スノ

お粥でお腹いっぱいになってるんだと思います!

  • ママリ

    ママリ


    小さじ2ですが
    👶🏻にとってはたくさんなんですかね。

    ミルク欲しがったらで
    いいですかね。

    6時間くらい空いてますが🥹

    • 2月14日