
姉妹ママから男の子育ての大変さを指摘され、モヤモヤしています。性別に関係なく子どもは可愛いと思っていますが、男の子に対する世間の偏見が気になります。
姉妹ママ(親戚)に「男の子…大変でしょ〜?笑」って言われました。
上の子の性別をどっちか聞かれて答えたらこの反応です。笑
他に何か言う事ないの?って思いました
大変そうだけど可愛いだろうね〜!とかならまだしも、、すこ〜しモヤモヤ😶🌫️
そしてなにより男の子育てたことないよね?って感じですし😐
おそらくその姉妹ママは、男の子は大変だから欲しくない!って思ってるタイプかなとは思います😂(親戚なのでその人がどんな人かは多少知ってるので想像できます)
私は性別関係ないと思うし、仮に男の子で大変だとしてもその子の個性だと思います。男の子だからこう、女の子だからこう、と決めつけるのはあまり好きじゃないです。
下の子は女の子でしたが、やはり子は性別関係なく可愛いです。
下の子の性別聞かれて女の子と答えると反応が全然違います。かわいいね〜よかったねぇ〜とか言われがちです。
男の子だと可愛いより大変さが上回るような言われ方をする世間の風潮?ってなんなんでしょうね😕ს
男の子だって可愛いよ、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児ママ
男の子、たしかに大変です🫠
でも大変だけど可愛いです!!!
大変って言葉だけで終わりにして欲しくないな〜って思います💦
昔は男が喜ばれて、今は女が喜ばれるって聞きました😓
みんな…勝手ですね😒笑

るん
イラッとしますね、性別で決まるもんではないですし
その偏見捨てたら?って思います😂
まず男の子育てた事ないのにイメージで語るなよって言いたくなりますね😂
男の子も女の子もどちらも大変です🥲
動き回って大変=男の子とか
何を言ってんの?って思います笑
そんなん子によるわ!!って大声で言いたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそう思います🥺
偏見すぎてイラッとしました笑
育てたことないのに決めつけてくるのも、それを男の子持つママにわざわざ言ってくるのもなんなの?って思います😮💨
かわいいだろうねー!でいいのに笑- 2月14日

はじめてのママリ🔰
わたしも性別で決めつけるのは理解できないです🙃
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。反対に女の子は楽でしょう?とか言われるのもモヤモヤします🥺
すべてその子によりますよね笑- 2月14日

そらすけ
今回女の子と言われてますが、男の子も欲しかったタイプです🥹🥹
姉妹しかできないこと、男の子兄弟しかできないことはあるけど決めつけは辞めて欲しいですよね🙄視野が狭いんだろうな〜と思います😌
娘のお友達の男の子はお母さんに優しい子が多いです☺逆に娘はおませさんになってきて心配です😱😱笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!姉妹も姉妹でとってもかわいいだろうなと思います🥺
ほんとそうです、、視野広げて欲しいです笑
どっちでも子はかわいいですよね😌♡︎- 2月14日

しょりー
わたしは経験ありませんが周りの話を聞いていると自分の性格的には女の子の子育ての方が大変だと感じるので、男の子大変…って言われた時は「女の子の方が大変じゃない?わたし女の子育ててる人のが大変そうって思って、単純にすごいと思ってるんだけど」って言っちゃいました😂
そもそも子どもの性格や気質によっても違いますし、性別で決められることじゃないですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いろんな子がいますもんね!!
結局は子によりますよね😂😂- 2月14日

姉妹のまま
性別に関する話は、本当にそう思っているかどうかは置いておいて、基本的には薄っぺらい世間話だと思っています!
だからこちらも適当に流します🤣
-
はじめてのママリ🔰
世間話でも大変だね〜とか言わなくても、かわいいね〜でよくない?とは思っちゃいます、、笑
その場では流しますが…心中では出た出た性別決めつけ系人間…wって思ってます😂笑- 2月14日

ふ〜
優しくて頼りになることばかりで大変だと思ったことないよ〜
うちの子良い子過ぎるのか男の子の大変さまだわからないんだよね〜と言ったことあります。笑
-
はじめてのママリ🔰
いい返しですね😳笑
うちの子は確かに言われた通り大変な部分はあるので言いにくかったですが、どっちにしろ性別で決めつけてくるのは腹が立つので今度からはそう返してみようと思います!笑笑- 2月14日
はじめてのママリ🔰
そうですよね?大変しか言われなくて…笑
性別関係なく子育ては大変でしょって思います😂
ほんと勝手ですよね〜💧