※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なにもかもが面倒くさい。たまには母でも妻でもない日が欲しい。そう思う日、ありませんか?

なにもかもが面倒くさい。
たまには母でも妻でもない日が欲しい。
そう思う日、ありませんか?

コメント

ぴぴ

あります!
数時間とかではなく、24時間そういう日が欲しいですね😌
子供がもうすぐ小学3年生になるので子育てに関しては今はめちゃくちゃ楽ですが、家事や子供と旦那のご飯とか何もしたくないって思う時あります😂

3-613&7-113

二世帯なので、母・妻・嫁ではない“私”になりたいと思うことはあります。パートを始めて、私として見て貰える場が出来て疲れますが気持ちは楽になりました。

晴日ママ

週一であります笑
今日です!笑
仕事休みー!
子供たち学校と保育園ー!
朝ご飯の準備、洗濯干し、朝の送りは旦那ー!
何しよー!って感じです😆

はじめてのママリ🔰

保育園、学校→学童、習い事…毎日をそれぞれのプロに長くお願いするようなタイムスケジュールにしてます😂
マツエクは月1、ランチは2週間に1回、デートも週1、2‼️

ままり

毎日思ってます。
旦那がよく1人時間くれるけど、もらったら貰ったで戻りたくなくなります😭

はじめてのママリ🔰

未就園児の頃は毎日思ってましたが、今は下が幼稚園児・上小学生なので、日中の9〜15時くらいは割と自分時間作れてます😂✨

漫画読んだり、子供がいたら見れないような映画(ホラー、グロ系)見まくってます笑