
1歳5ヶ月の娘と自宅で遊ぶ方法について知りたいです。皆さんはどのように遊んでいますか?
1歳5ヶ月の娘がいます。
お外では自分で気になるもので遊んでくれるのですが、自宅で娘と2人で何をして遊べばいいのか分かりません。
自宅ではどんな事して遊んでいますか?
- 👣(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大きめのブロック、音楽がなる絵本ピアノ、シール、おえかき、ハマってました!
家で遊び相手するの疲れますよね😩
絵本とか読んであげたかったのですが、気が向いた時しか読んであげてませんでした🥲

はじめてのママリ🔰
絵本
お絵描き
積み木とぬいぐるみでおままごと
ブロック積み積み
パズル
シール貼り
ジャングルジム滑り台
引き出しから服出して自分で何やらズボン履いたり服着る練習してる
洗濯物カゴから、自分のを取り分ける←(ん?遊び?)
モップ渡して床掃除←(え?遊び?)
ウェットティッシュ渡してテーブル拭き←(あ、遊び…です笑)
私が料理中は下で、本物のボールにミニトマト入れて、ひたすら泡立て器で混ぜてます😂(お、お手伝い)

ママリ
最近は色々家事をお手伝いしてもらってます。というかほぼお手伝いしてもらってる風ですが😂
洗濯物を洗濯機に入れるのにカゴから一つずつ渡してもらうとか(自分でやった方が早い笑)
ご飯作ってる間は人参持っててもらうとか🥕
同じところばかりコロコロしてくれるのを隣で応援するとか📣
そんな感じです😂
あとは絵本読め攻撃がすごいので暗記してしまってYouTube見ながらでも読んであげられるようになりました笑。
コメント