※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ 
妊娠・出産

私は初産なので分からないので教えて下さい❗️胎動が激しい子はやっぱり…

私は初産なので分からないので教えて下さい❗️
胎動が激しい子はやっぱり産まれてからも元気っ子が多いですか?
控えめな子だと性格は大人しい子とかあるのでしょうか?

女の子予定で16週から毎日胎動を感じてていつ寝てるの?ってくらい激しくずっと蹴飛ばされてます🦵
男の子だと胎動激しいと聞いたので気になりました☺️

コメント

新米

私の場合は、関係なかったです。
日中、胎動がなくて夜中胎動がすごかったのですが、生まれてからは全くの逆でした。

夜は寝てくれるのに朝はすごく元気で寝てくれません😂

  • はじめてのママリ 

    はじめてのママリ 

    本当に逆ですね🥹
    日中も夜中も変わらずの胎動なのでどんなパワフル女の子が産まれるかちょっと心配です🥹

    • 2時間前
ママリ

生後4ヶ月の子がいますが、足でボコボコ蹴ってくるなーって思ってたら常に足がバタバタ動く子が出てきました笑

  • はじめてのママリ 

    はじめてのママリ 

    私が足癖かなり悪いので私に似たのかなと…
    ウチも足バタバタが出てくるかもしれません😂😂

    • 2時間前
ゆか

長男は、夜目が覚めてしまったり、立っていても座っていても周りの人が動いているのがわかるくらいボコボコ動いていましたが、
戦いごっこが大嫌いな穏やかな子です!
次男は、ぬーんと伸びるような胎動で激しさ0でしたが、産声は大きくて会陰切開の処置をしてくれている先生の声が聞こえないくらい大きな声でずっと泣いていて、世間一般に思われているわんぱくな子です🫠

うちは胎動の激しさと、子どもの性格は逆でした!

ママリ

関係ないですよ☺️

うちの子の場合は足の力は新生児の時から強いですが、今のところ必要な時以外ぐずらないですし1人遊び得意で比較的穏やかな子です!

はじめてのママリ🔰

うちは激しい子の方が
おとなしくて静かです😂