
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜まとめて寝ることについて、他の子と比べて落ち込む気持ちや、育児の疲れを感じている様子が伝わります。3ヶ月からまとまって寝るという情報を信じないことにして、長期戦を覚悟しているようです。
生後2ヶ月で夜まとめて寝てる赤ちゃん、とは、、
YouTubeとかにあるキラキラ子育て動画見てしまったからうちの子は全くだわと悲しくなる
まあ流石に自分の子が2ヶ月でまとめて寝てくれるなんて思ってないけど実際いるんだと思うとね。
あげ終えてから1時間半くらいしか経たずしてぐずり
40分くらい抱いて絶対いけると思ったら5分でぐずり
また抱っこでスヤスヤ
そんなこんなで3時間経とうとしている午前3時
疲れたけどそんなもんだよなとわかってるから
ダメージとかではないけど普通にだるすぎ
言葉悪くて申し訳ないけど、、
母乳の出とか環境とか昼間抱っこしかしてないとか
こちらに責任あるんだろうけど
だるいよー笑笑笑笑
3ヶ月くらいからまとまって寝るって本にも書いてあったけど信じないでおこう
長期戦と思っておこう
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

初めてのママり
うちも同じ感じでなかなかまとまって寝ないから焦りました😂
snsみてこんなお手本のようなイージー赤ちゃんいるのか…とびっくりしましたww
みんないろんなペースがありますよね。

m
赤ちゃんたちの個性が本当に大きいと実感してます!
息子→おっぱい飲むの上手で完母、娘→おっぱい飲むの下手っぴで母乳よりの混合で育てているんですが、、、
おっぱい飲む量が少ない娘の方が夜スッと寝てくれます🌟夜間授乳のあと息子はびゃーびゃー泣いて大変でした😓
YouTubeとかはたまたまスムーズに過ごせた日の切り取りの可能性もあるので、ドラマを見ている感覚で見てます(笑)
娘の場合、夜寝る前にミルクを足すだけで寝つきがかなり変わるので試してみてもいいかもしれません😊
-
はじめてのママリ🔰
うちも最初の寝かしつけ?の時混合にしててそこそこ寝てくれるのですが、吐き戻しが多いのと結局間2時間半しか空かないのでその1回以外母乳のみなんですよね
母乳のみがいけないのかなと思いつつ、、- 2月14日
-
m
実は私も母乳オンリーじゃダメなのかなと思いつつ、ミルク足してます😭
ちょうど昨晩試しにミルクなしでやってみたら、時間は掛かったけど寝ました!でも、しっかり3時間おきに泣きました🤤ミルク足したときは4〜5時間寝てくれるのでミルクすごい!と感じるとともに、私の母乳量ではダメかと現実を目の当たりにしたところでした😇
SNSではこうした試行錯誤はカットされてるだろうから羨ましく感じがちですよね💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
母乳だけだとうちも割と腹時計で起きるんです不思議ですよね😂
でもうちはミルク足しても同じ時間に起きちゃうんです、ゲップとかオムツかなー思ってもどうやら違うらしく😥ミルク足すと長くなるのうらやましいです、、- 2月14日

メグミ🧒♥️👶
ほんっっまに全然それぞれ違うんだなーって上の子と下の子を見ると痛感しました😂
睡眠時間はもちろん、肌のデリケート具合も、ミルク量も。。
私もキラキラ動画やコメント見すぎてたので、1人目なんか寝なさすぎて自分のやり方が間違ってるのかって不安でした🥲
寝不足が続くと余計に心の中でダルいな。。とか感じる時も沢山ありました!!
一緒に少しでも楽しんで子育て頑張りましょうね☺️🌸
-
はじめてのママリ🔰
1人目ってこっちも初めてですし、本当不安ですよね、、
ありがとうございます😭- 2月14日

あーる
ホント分かります。
他の赤ちゃんと比べるものではないのに比べてしまい、1人で萎えます(笑)
いつか夜通し寝てくれる日が来ると心に言い聞かせてなんとかやっていきましょう💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり比べちゃいますよね、、
夜ずっとは寝ないのに朝の授乳後吐き戻し防止のためのラッコ抱きから2時間半経過、、今もまだスヤスヤです😭午前中活動時間ゼロ😭
無理矢理起こしちゃっていいのかもわからず午後動いてくれることを願うのみです絶対昼夜逆転😭- 2月14日
-
あーる
日中はうちも抱っこじゃないと寝ないです…
メリーつけたり、タケモトピアノのCM流したりしてなんとか耐え忍いではいますが、どうしても泣く時は少し泣いて貰ってます😭- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
身動き取れないですよねがんばりましょう😭😭😭😭😭
タケモトピアノ全然効かないんです😓ホワイトノイズ一択で笑
うちは抱っこしてると寝てばかりで、少ししか泣かないのであえて泣かせる時間設けてます😂- 2月14日
-
あーる
泣かせたら肺が強くなっていいって言いますし、お互い頑張りましょう🔥
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね!肺活量鍛えろ!と思いましょう😂(夜中やらないで、、)
- 2月14日

かや
わかります普通にだるすぎってなりますよね😂まじでなんでこんな寝んのんや自分で寝ろやぐずんなって特に夜の寝かしつけで寝てくれない時が一番イライラしてます夜間のミルクとかもぐずられたらもう怒りが💦二ヶ月でよく寝てくれる子さぞかし寝不足とかないんだろうなって考えちゃいます😭3ヶ月なんか信用ならなそうなんで気長に考えましょうそうしたらきっと3ヶ月とかで夜通し寝てくれるはず!!
-
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね🙂↕️🙂↕️🙂↕️
なんでそんな4-5時間もまとめて寝てくれるのか謎で、、よほど環境が合ってるんだなあと悲しくなったり🥲
そうですね、逆にもっと先の話だと思っといた方がいいですね🥲- 2月14日
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ほやほやなのでまだ仕方ないかと割り切れるのですが、まとまって寝る未来全く見えないです
ほんとイージー赤ちゃんうらやましいです、、