※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れで行ける整体や美容院は何歳から可能でしょうか。1歳の子どもを預けるか、一緒に連れて行く場合の工夫について教えてください。

子連れでも大丈夫な完全個室の整体とか美容院とか、サロンって何歳から連れて行ってますか?立ち歩けない0歳とか、言葉がわかるようになる2歳くらいなら連れて行ける気がするけど、うちの子は1歳で言葉も全ては伝わらないし、甘えたちゃん私が施術してもらってる間1人で機嫌よく遊ぶのは難しそうで。
みなさんそういう時は完全に家族に預けてますか?
一緒に連れてく場合はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族に預けてます👨‍👩‍👦
キッズスペースがあっても出てきたり、カラー中に泣かれたりと思うと気が気でなくて🥹笑

私の見解としてはYouTubeを集中して見れるorひとり遊びをしてくれる3歳からかな〜と思っているので、本当は月1でケア行きたいけど3ヶ月に1回で我慢してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねーー!💦

    YouTubeうちの子集中して見てくれるけど1時間ともなるともたないかなぁと思ったり。
    3ヶ月に一回とかになりますよね!うー悩みます😩

    • 1時間前
ぴー

美容院は泣いたらスタッフさん皆んなで抱っこしてくれたり、お菓子とかミルク途中であげさせてくれたり、とても良い美容院だったのでなんとかなってました😭
キッズスペースもありましたが、泣いてたのでほとんど抱っこかベビーカーでした😂
整体は託児所付きの整体行ってましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ良い美容院😭
    託児所付きとか完全に任せられる人がいると安心ですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

現在1歳3ヶ月です!

私が行ってる整体は
初回時に一時保育して行ったら、受付の人が見てくれるから一緒で大丈夫ですよ!
と言ってくれたので、1歳1ヶ月から一緒に行ってます☺️
結局隣で椅子に座りながら動画見てます😂めちゃくちゃお利口さんにしてくれてます😂😂

逆に保育士さんがいる美容院では、私が見えてる位置でも知らない人に抱っこされるからか毎回ギャン泣きで、別室に連行されて動画観てるようです😂

なので年齢は関係ないなぁと思います!
整体やサロン次第、あとはママさんがどうしたいかだと思います☺️

子連れOKにしてる場所ならいろいろなお子さんの対応をしていると思うので、慣れっこだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳3ヶ月同じです!1歳1ヶ月から付き添い完璧ですね😭
    お利口に座っていられるなんて良い子すぎる!!
    ママのそばに居ると安心なんですかね!

    私も挑戦してみようかなって思えました!いつもそういう時は義母に見てもらってるのですが、なんか毎回色々頼んで申し訳なくて自分で行けるなら連れて行きたいなとおもって。検討します!ありがとうございます😊

    • 1時間前