
個人事業主の開業届の控えについてです。旦那が個人事業主になり、(何も…
個人事業主の開業届の控えについてです。
旦那が個人事業主になり、(何も分からないのにろくに調べもせず)1人で開業届等各所回って提出して来たまではいいのですが、
開業届の控えが今後必要になって来ると思うのですが
提出前にコピーをすることも無く、原本のみ記入、提出して来ました。
一応写真は撮ってきたと言うのですが下手くそにも程があるだろという程の雑な角度、画角…。
今年から受領印など無くなったようですが、
これは原本通りに新しく記入してもそれは控えとして有効になりますか?偽物になりますか?
開示するにも調べたら1ヶ月かかると見ました。
再度、開業届を提出して重複させる方法もあるみたいですが、これは最後の最終手段ぽそうです。
どうしたらいいですか🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント