※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日ねむたい🔰
子育て・グッズ

スイミングスクールでのママさんの接し方に違和感を感じています。気分によって態度が変わるようで、特定のママとしか話さない印象があります。輪に入りたいのに入れないのか悩んでいます。どう思いますか。

接し方?がよくわからないママさんがいます。
どう思いますか??

スイミングスクールで、話すときはめちゃくちゃ観覧しながら雑談するのに、ある日は、会釈だけされて、こどもを真剣に観覧している、、誰も話かけてこないでオーラがすごくて話しません。。
別人なのかな🤣と思ってしまうくらいです。

機嫌よさそう?なときだけ話す方なのかな?と思ってますが、真剣すぎてこわい、、

みんなと満遍なく話す感じではなく、特定のママさんのみ話しして、他のママとの交友関係は広げる気なさげです。

なんか、違和感を持つのは私だけなのかな?
輪に入りたいのに入れないのかな?

ちょっとした不思議な話でした笑

コメント

ゆんゆん

ちょっとブルーな気持ちになってる日には誰とも関わりたくない!みたいな性格の方なんですかね?💧
こちらが変に気を使いますよね😂

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    昨日爆笑して別れたのに、次あったら会釈のみ、、真顔で観覧。

    えーー!!私何かした?!

    と思ったらまた話しかけてきた!笑

    差が激しすぎてびっくりです

    • 2月15日
はじめてのママリ

なんとなくそのママさんの気持ち分かる気がします笑
私も他の人から見たらそんな感じなのかも、、と思いました笑
接し方は特に気にしなくて良いと思います🤣毎日ねむたいさんが話したかったら話すでいいと思います!
文章読んだだけでこんなこと言うのも微妙かもしれませんが、、、

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    爆笑して、話終わったのに次会ったら会釈のみ 真顔で観覧してたり、、

    多重人格なのか?!とか思っちゃいます笑

    • 2月15日
YUKI

本人が何考えてるかわからないので何ともですけど、
日によって人が違うような方は機嫌を伺うのに疲れそうで‥様子を見て付き合うとキャラクターが掴めるかもですね!
悪い人じゃなかったら先入観で距離とるのも勿体無いですもんね。

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    悪い人ではなさそうです!

    個性的なのかな?!
    人との距離感が何だか面白い人なのかもしれないです!笑

    • 2月15日
  • YUKI

    YUKI

    なるほど!

    不器用な方なのかもですよね!

    いろんな方がいて楽しいし♡

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

あ、私のことかな??笑

私も挨拶はするし話す時は話すけど、基本的に自分から話しかけるタイプじゃないから、相手から話しかけられなかったりすれば観覧に徹底する日もありますよ笑
あと、輪に入りたくないからセカセカと忙しいアピールはします^ ^

他のママとの交流を広げようともしてないです🙋‍♀️正直、面倒が先にたってしまい笑
来るもの拒まずですので、話しかけられれば喜びます^ ^

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    談笑して別れて、、
    翌日会ったら、会釈のみ
    真顔!!笑

    これが何度か繰り返されます。

    そんな差ってある?!?!

    ってなります!

    • 2月15日
ママリ

うちの幼稚園にもいます!
そっちから毎日話しかけてきて、毎日のように放課後遊んでいたのにある日急に会釈だけになり、え?って思っていたけどまた急に話しかけてきたと思ったら休日の遊びに誘ってきて、でも次の日にはまた会釈だけ、ママ同士2人でランチもしたことある関係なはずなのに、お迎えの時会釈だけで微妙な距離感の隣同士で気まず〜…な空気になることも多々あり、何これ的な関係性です(笑)
もうこっちからは深まろうとは思っていないので、ただその日の相手がどう来るかによって私も合わせてます…😇

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    いろんな方が返信してくださり、まあまあな頻度でいらっしゃるのですね!笑

    でも、仲良いママから一言も喋ったことない人 みたいなチェンジが日々繰り返されて

    何だか面白いし緊張するし、正直言って疲れます

    • 2月15日