
現在、3つの言葉を話せる子どもが今後おしゃべりができるようになるか不安に思っています。これ以上おしゃべりができない可能性もあるのでしょうか。
現在3つの言葉を話せるようになったのですが、
この子は今後おしゃべりができるようになると思っていてよいのでしょうか、、?
それとも、これ以上おしゃべりできるようにならない可能性もあるのでしょうか?
前々から発達のことを色々と悩んでいます。
批判的なコメントは控えていただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)
コメント

ななな
1歳2ヶ月で単語3つ!順調じゃないですか~!
これからどんどん増えると思いますよ😊
何か不安な事があるのでしょうか?1歳半までに単語3つがひとつの目安だと思いますが…
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます🙇♀️
目が合いづらい、ほとんど笑わないことが低月齢から現在までずーっと気になって、これまで色んなところに相談していました😢
でもまだ今の段階ではわからない、言葉が出てくるかどうかも判断材料と言われ続けていました😢
ひと安心して良いものか、、
一歳半までに単語三つが目安なのですね💡
嬉しいコメントいただけて、少し肩の荷が降りた気がします😢ありがとうございます!😢
ななな
そうだったんですね…!
うちの上の子も似た感じだったので、お気持ち分かりますよ~!
目が合いづらいってどのレベル!?これは普通!?って基準が分からなくて不安になりますよね💦
1歳半で単語3つ出ていれば、一歳半検診はまず引っかからないと思います😊
今からたくさん単語増えていくと思うので、楽しみにしていてください~!