※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

明日、10年ぶりのパート面接があります。子供を育てながら働くのは初めてで、最初の1年は103万以内で働きたいと考えています。面接でこの希望をどのように伝えれば良いかアドバイスを求めています。

明日10年振りくらいのパートの面接があります!

子供を育てながら働く事が初めてで、
子供も初めての集団生活が始まります。

まだバシバシ働く想像が出来なくて
初め1年は103万以内くらいで働けたらなと思っていて、
2年目とかは130万とかで働けたら働きたいなと、、、
そんな感じが理想だな思っているんですけど、
でもすごい自分勝手な感じですよね😥

面接でどう言えば感じ悪く伝わりますかね😖

アドバイスください🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻

コメント

mya🐰

久しぶりの復帰で、ブランクがあり、
慣れてきた頃から、徐々に働く時間を増やそうと考えていますが、
最初は扶養内でと考えておりますって言いました😌

ゆずなつ

私は、今は子供が小さいので扶養内で働きたいですが徐々に働く時間を増やそうと考えていますって面接で言いました😔

さくらもち

子供が大きくなって手がかからなくなってきたら時間を延ばしたいと面接で伝えました。

今のパート先で契約更新の度に時間延ばしてもらってます😁何か言われることもありません

はじめてのままり

まとめてですいません🙇‍♀️
皆さんのコメントを読ませてもらっていい感じに言ってみようと思います🫡
ありがとうございます!