※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

幼稚園に入園する子の母親です。役員になりやすいのか、役員の仕事内容について教えてください。人前で話すのが苦手で不安です。

今年幼稚園に入園するのですが、ひとりっ子で働いてないと保護者会の役員になりやすいですか?

役員になったりお手伝いするのはいいのですか、人前で話すのが苦手、子どもも苦手、不器用だし、現在家にパソコンないし(必要かはわかりませんが)もう無能すぎて...絶対務まらないのでドキドキしてます🥺

幼稚園から貰った冊子には働いてる方も増えてるから負担にならない程度にって書いてたのですが、保護者会の役員ってどんなことしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんだと、立候補する人もいるかもしれないので、なる確立は低いかもしれないです✨️ただ、年長になった時にまだやったこと無ければなる確立は高いです😰

私も無能すぎて、役員の仕事なんて務まるのか?とハラハラしながら今年やりましたが、幼稚園の仕事はパソコン作業はなく何か作ったり行事のお手伝いとかでした😊
園によって違うとは思いますが、役職がついたりするとパソコン作業もあるかもしれないです💦
役員の仕事よりも私は人間関係の方が憂鬱でしたね~😂

4兄妹ママ

私も人前で話すのものすごく苦手で、一度やれば次はやってない人から選ぶ園でしたので会長選まで残らないように年少で役員立候補しました😊