※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お金・保険

保険会社の書類整理で混乱があり、必要な書類が分からず苦労した経験について伺いたいです。これは一般的なことなのでしょうか。

愚痴もありますが、、、
よくあることなのでしょうか🤔?
保険屋さんって保険の請求するときに必要な書類って説明する前に情報整理してから説明ってしないのでしょうか?
母に代わって書類の整理をお手伝いしていました。
公的な書類なのですが、いらないものをいると言われたり、いるものははっきり分かってないしで返答も私が見てそう書いてあるならと曖昧、、、、結局4回目確認しているもの2点3点と変わって😱やっと必要なものが分かりました😭私が間違ってるの!?と何回も書類や冊子を読み返し確認😅公的書類もただではないですし、個人情報なんだから適当に答えられても足し、取りに行くのも面倒だしと保険屋対応に呆れてしまって😅
本部に問い合わせても担当から調べてから返答しますって、、、その担当が分かってないんです、、、😵
めちゃくちゃ疲れましたー😇

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちめちゃくちゃ分かります😇が、金融機関に勤めていたので反対側の気持ちも分かるんで補足?させてください😭

私は保険屋ではないですが、保険屋の場合、支払いってマイナスの勘定じゃないですか。そこにどこまで企業として労力割くか?ってとこで、そこまで人が配置できてないんですよ😭
担当って、損害課の人じゃないんですよね?募集人っていう商品販売する担当者が対応されたのでは?それだと、対応件数も多くなく本当に分からないと思います。

そして、公的書類も書類自体の見直しがあったり法律等の制度が変わったり(マイナンバーとか)で、一度覚えたら十分!ってものでもなく、、それに追い打ちをかけて商品自体の改定だので約款やらも変わるしで、契約者ごとに条件が違ったり、覚えようとしても切りが無いんです。

契約者からしたら「本業」かもしれませんが、付属業務で本業外って感じです。
なので、そこもちゃんと対応してくれる保険会社なのかどうか?が保険選びで本当に大切なところなんだとは思います😭

私も窓口で付属業務をシドロモドロになりながら説明してて、自分が客だったらマジこの人なんなの?って思うだろうな〜と思いながら手続きしてました😇笑

  • まー

    まー

    コメントありがとうございます!
    その人はその保険会社の地域担当で契約者の保険内容を毎年各家庭に説明しに回ったり、保険請求の手続きを説明、案内してくれる専門担当の方でした!担当分のことでも本業外なんでしょうか😱?
    今まで保険請求したことはありますが、必要書類をこんなにあやふやに説明されたことは初めてだったのでこちらも困惑してしまって😭

    慣れないこともあるし、非難するつもりもなかったんです🤣いろいろ他の人に言うと担当さんも上から注意うけるかなと思って、なるべく担当さんに確認して言われるままになんとなくですが書類確認、整理してました。けど、こう書いてあるからこの書類がいるんじゃないですか?ってことを再三話をしてようやくだったので、ついつい愚痴りたくなりました😇
    担当さんから母に説明あったけど間違ってた→私が間違いに気づいて担当さんに確認したけど、曖昧に返答される→心配になって本部に確認するも担当から調べて連絡すると言われる→再度担当さんに連絡するもこの間とまた違うこと言われる→もう一回整理して確認して最終的にやっと書類わかるって流れでした、、、😇

    • 2月13日
コアラ

面倒でしたね🥲

私の方の保険は、営業ははっきりと分からない(クレーム対策のためにもそういうことにしてる感じ)ので、お手数ですがカスタマーセンターに問い合わせてくださいと言われます💦

  • まー

    まー

    コメントありがとうございます!

    説明に書いてあるし、難しい内容でもないと私は読んでいて思ったのですが、公的書類の準備内容を書いてあることと違うことばかり言われるので私も頭が痛くなってしまって😭

    営業の人もあんまり質問されると嫌かなと思って、でも支部長連絡は上司になるから注意受けてたりすると可哀想かなと思ったり、、、それでカスタマーセンターに問い合わせしたんです。けど、結局担当に戻されまた振り回されるという😇

    私はどうしたらよかったんでしょう🤣

    • 2月13日
  • コアラ

    コアラ

    何のためのカスタマーセンター?って感じですね😂

    ただただお疲れ様でした🙇‍♀️

    • 2月13日
  • まー

    まー

    カスタマーセンターが教えてくれると思ったのに結局なんの相談にもならず、え?って感じでした🤣

    長々、グチグチすみません、ホント😇聞いてくださってありがとうございました😂

    • 2月13日