※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越してから引越しの挨拶も居留守で近所の方で挨拶しても無反応の方が…

引越してから引越しの挨拶も居留守で近所の方で挨拶しても無反応の方がいます。最近は見かけたら会釈のみにしています。

外で掃除していて近くにいても目を合わせないようにされていて、お話した事ないのですが何か気に触るような事をしたのかなと毎回落ち込みます。

同じような経験された方いますか?

コメント

j

年輩の方ですか?若い方ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年配の方と若い方2人います💦

    • 4時間前
  • j

    j


    分譲地で最後の残りの土地を買い家を建てたときにそういう方いました
    挨拶もして来なければ避けるような態度をとってくるので、こちらも会釈程度で済ませてましたが、次第に周りの家からも挨拶されなくなり避けられるようになりました(こちらは挨拶するが無視されるなど)たぶん周りの家にうちの悪口?などを言ってたんじゃないかなと思います。
    子供にも悪影響でしかないので建てて3年で家を売却し引っ越しました

    • 4時間前
ママリ

どのくらいの距離かにもよります。
一軒家挟んでとかなら挨拶しないかもです。
真隣や家の前なら声出して挨拶します。

はじめてのママリ🔰

そういう人いますいます!
他人と関わりたくない人でしょう🤔
用がなければ、特に積極的に関わらずそっとしておきます😅