※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6か月半の男の子のミルクスケジュールについて相談があります。寝かしつけが遅く、夜泣きが多いのはスケジュールが原因でしょうか。改善策はありますか。

6か月半男の子自宅保育です。
20時や21時頃に寝させてる方ミルクのスケジュールどうしてますか?
息子は200×5 で950から980くらいのみます。
活動限界が2時間程度です。
最近朝6時半とかに起きてくるのにその分2時間おきに1時間から長ければ2時間寝るので、5回目のミルクが遅くなり、結局就寝時間が22時や23時になってしまいます。よくないですよね、、
夜は1時間おきに泣きます。早めに寝させても30分で起きて体力回復しちゃいます。

朝起きた時点で、6時間ほどしか寝てない状態です。
夜頻繁に起きる原因が寝るのが遅いせいなのかなと思い、スケジュールを改善したいなと思ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

20時就寝です😊
7時〜7時半240
12時220
16時220
20時240
です!

ミルクスケジュールは大人が調整してあげるといいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は起きてもお腹空いて泣くまでまたずに早めにミルクと離乳食を食べさせているのですが、お昼寝が長かったり短かったり、泣くまでミルクをあげずに待っていると3時間から3時間半長くて4時間くらいの間隔でばらばらになるので、夜寝させる前2時間半しか空いてないのに飲ませて寝させたりすることもあります、😵‍💫
    時間を決めて、泣かなくともミルクをあげる方がいいのでしょうか?
    ちなみに朝は泣く前にあげてるからなのか、離乳食のせいなのかいつも完飲しません。
    ミルクの量を増やして1日5回じゃなくて4回に減らすべきでしょうか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減らさなくてもいいと思いますけど、寝てても時間になったら起こすとか🙄
    私は1日の最後のミルク時間決めて少しずつそうしていった感じです!
    ミルクで泣いてもあと30分我慢してもらうとか😂
    寝てても起こしてあげるとか💦

    離乳食よく食べる子なんですかね??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、お昼寝は重要かと思い、できるだけ寝させてましが、たしかに夜寝るまでにトータルで寝過ぎて夜早く寝れないのかもしれないです😂
    離乳食は今の所はあげたら全部食べてくれてます!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝なきゃ夜寝てくれますよ😊

    離乳食よく食べるのはいいですね👏
    ミルク卒業早そう😆

    • 2月13日
いちごみるく

7:00ミルク
9:15-10:30午前寝
11:15離乳食とミルク
12:30-14:30.お昼寝
15:00~16:00頃ミルク
17:15離乳食
19:00お風呂
19:30最終ミルク
20:30入眠です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日にどれくらいの量のみますか?
    また、一回のミルクの量は何ミリ飲ませてますか?
    いまだに我が子は約3時間おきにミルクを5回なので、4回にするために量を増やすのも1つの手段でしょうか?😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません。早めに寝るのに、日中の寝る時間も長くてすごいです!!
    1日トータル何時間くらい寝てくれるんですか?

    • 2月13日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    200×4です!
    たまに深夜2時とかに泣いて起きたら寝させるために200ぶちこんでます✨️
    1日トータル15時間~16時間寝てます!
    最近は6時ちょい前に起きてしまってますが午前寝は早めてなくて大体泣いても寝かせてないです笑保育園のルーティンを崩したくなくて…

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15.6時間寝てくれるのすごいです😭😭我が子は基本11.12時間です😭
    200×4で足りるんですね!今までトータル1000ミリ近く飲ませてたので、どうしようか悩みます😫

    • 2月13日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    あとは離乳食の進み具合とかですかね?
    沢山食べてくれそうなら離乳食ふやしてみるとか!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、離乳食は今のところあげたら全部食べてくれるので、 もう少し増やしてみようかと思います!

    • 2月13日