![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは今日歯石取りに行きましたが無理なので諦めて診察だけで帰りました😣
診察の場合は私の膝に息子の足、先生の膝に息子の頭(わかりますか?)という感じで寝転ばせて見てもらいました。もちろん暴れました😊
歯石とる時は先がとがった器具を使うそうなので暴れる場合は無理と言われました😣
病院によると思います!私は予約の段階でいけそうなら取るけど無理だと思うと言われました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちが行っている所は私が椅子に座ってその上に子供を座らせて一緒に倒れるって感じでした!(電動の椅子です)
うちは3人とも歯医者さんだけは好きで、行く前に歯医者さんごっこのYouTubeを見せたり、歯医者さんごっこをしたり、虫歯の絵本を見せて気持ちを昂らせてから行きます!
行ってからは「先生すごいね!これでお家帰ってまた歯医者さんごっこできるね!」とか上にある鏡を見ながら話して笑わせてやっていました☺️
-
はじめてのママリ
なるほどー!歯医者によってそれぞれみたいですね!
お子さん達すごい🥹✨
うちの息子はまだ歯医者の存在を知らないので、明日トラウマになっちゃわないか心配です💦
行く前にYouTubeみせてみます!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
何事もそうですが、いかに楽しい場所で怖くない場所でいい事をしてくれているか教えるのが肝ですね😊
- 2時間前
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
他の方が仰ってるように、下半身はママの足の上、頭は先生の膝でした。
明日が初めてなら、一歳ですしいきなり歯石取りはやってくれないんじゃないかなと💧
最初に歯医者で怖い思いをさせると、ずーっと暴れるようになってしまうので、最初は口をあーんと開けて見せるだけで大袈裟に褒めてくれて、少しでも嫌がったらおしまいかなと思います。
先生の前に若くて可愛らしい衛生士さんが膝に頭を乗せてくれたので、まったく嫌がりませんでした。
ただ歯石取りは4歳くらいでも痛みがあって嫌がるときあったので、一歳で動かずじっとしている想像ができないです💦
歯石気になるかもしれませんが、あまり無理に押さえつけたりはしない方が今後のためかなと思います。
はじめてのママリ
なるほど〜!参考になりますありがとうございます!
逆に大人しく出来る子いるのかなって疑問ですね😂
予約の時は、暴れたら無理な場合があるとか特に言われませんでしたが、明日とりあえず挑戦ですね、、!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
歯石見てもらってすぐ取らなくてもいい歯石(カルシウムがどうとか)と言われたので定期的に行って様子見てもらいます🙋♀️