※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクを飲むたびに便が出るため、夜中の授乳後に何度もおむつ替えが大変です。便秘になりやすいミルクを探すべきか悩んでいます。

快便すぎてちょっとしんどいです…😅

ほぼ完ミよりの混合(といってもほぼ🥧はくわえてるだけ)ですが、ミルクを飲むたびに毎回うんちします。
ところてんのようです。
それは健康的でいいことなのですが、深夜に数回ある授乳の後も100%します。
それどころか、
お腹空いて泣く→泣いてるうちに便意が来るのかうんちする→ミルク飲む→ゲップ出そうとしてる間にうんちする→寝る→お腹空いて泣く→泣きながらうんちする…
のループです。
夜中に何回うんち替えるの…としんどいです😭
新生児の頃はまだ諦めて頑張れますが、3ヶ月半でもこんなもんなのか…

母乳よりミルクの方が便秘になりやすいと聞きますが、完母の友人の子は綿棒浣腸しないと出ないらしく、体質なんだなぁという感じです😭

便秘になりやすいミルク探そうかとさえ思ってます…😱
ぴゅあ便秘になりやすいんですかね…

コメント

スノ

うちの子は、すこやか、はいはい、E赤ちゃんで便秘でした💦