※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園だけど毎月9万かかるの悲しくなります🥲

4月から保育園だけど
毎月9万かかるの悲しくなります🥲

コメント

ママ

高すぎません?!!すごいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料高い地域で😭
    仕事のやる気が出ません😂

    • 2月12日
  • ママ

    ママ

    パートで働いたりするとむしろマイナス?って思ってしまいました( ; ; )でも保育園も大切ですもんね!

    • 2月13日
ゆーりちゃん

9万!凄い
進学塾みたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可外の方が安かったかもって
    今更思いました😂😂

    • 2月12日
はじめてのママ

え!?9万ですか!?
それは保育料のみでの金額なんですか?
だいたい保育料+園に支払う食費や生活用品代、お布団やクリーニング代とかになってくると思うんですが、保育料だけで9万だと、合計で11万くらいかかりません?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料が83000円くらいに
    サブスクとカリキュラムで
    9万くらいです🥹

    • 2月13日
たにたに

めちゃくちゃ高いですね。
最近、認可外を探してるんですが、高くても5.5万だったので、びっくりしちゃいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね😂
    認可より認可外で補助金貰った方が
    安かったみたいです🥹

    • 2月13日
tama

高すぎですね💦
私の自治体は一番収入が多い世帯でも65000円くらいなのでびっくりしました💦