
コメント

退会ユーザー
60点はないですけど、100点じゃなかったことはあります。
うちの子は適当なので、算数なら単位をつけ忘れたり、国語なら漢字の止めはねはらいをちゃんと書かなかったりしてました😂

はじめてのママリ
60点どころか40点とかあります。
100点当たり前って入学前は思ってましたが、1年生では我が子は100点めったになく、80点やったね!という状態でした。
一応学年も上がって今は100点率はだいぶ上がりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌100点率上がったのすごいです!努力したんですね☺️
ちなみに家庭学習は毎日やっていますか?- 2月12日
-
はじめてのママリ
家庭学習は入学前から毎日しています。その上での点数です。
なので、点数悪かったから努力したってわけではないです。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
理解が足りてないならなんで間違えたを見直して補えば問題ないと思います!ケアレスミスとかならスルーしてもいいと思いますよ👌✨
どっちにしても毎回じゃないなら大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
家庭学習で何回か同じ間違えをしてきたので理解不足だと思います🥲ありがとうございます🙇♀️
- 2月12日

ママリ
うちも小1がいますが、いつも100点で今回だけ60点ならあんまり気にしないですかね🤗
他の方も言っていますが、間違い方によるかなと思います!分かってない感じなら家庭学習で何度もやります✊✨
ちなみにうちは時計の宿題で55時56分など絶望的な答えを書いてたので、今はひたすら時計問題やらせてます🤸👏笑
はじめてのママリ🔰
あーやっぱり60点無いですよね〜😭
衝撃です笑
細かいミスは仕方ないですよね🥹