※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kemw
その他の疑問

長女がもうすぐ小学校一年生です。入学の案内に各家庭で用意する筆記用…

長女がもうすぐ小学校一年生です。
入学の案内に各家庭で用意する筆記用具欄があって、その横に「おもちゃにならないよう簡素なものを購入してください」と注意書きがありました。

長女はクロミちゃんが好きで全てのグッズをクロミちゃんに揃えたらすごく素敵だと思う!と言ってきました。

筆記用具はキャラクターのないシンプルなものの方がいいのでしょうか?
注意書きがあったとしても他の人はキャラクターもの持ってきたりするでしょうか?
できれば長女の望みを叶えてあげたいです。
ちなみに大阪です。

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

好きなキャラクターのもの持っていってる子はみかけます!
この前参加日で、色鉛筆もうちだけめっちゃ普通の色鉛筆やん!って心の中で突っ込んでました!笑

  • kemw

    kemw

    回答ありがとうございます!
    色鉛筆もキャラ物あるんですね 笑
    筆箱とか下敷きとかはキャラクターものですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ

ただの柄付き鉛筆なら大丈夫だと思います💕

バトル鉛筆や、チャーム付き鉛筆などを指すのかな?と思いました😌

  • kemw

    kemw

    回答ありがとうございます!
    なるほど!確かにそこまで行くとオモチャ感が強いからダメですね
    思いつきませんでした。

    筆箱とか消しゴムとかまでシンプルな柄無しとかじゃないとダメなのかと思ってました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘の学校は、筆箱は箱型であれば柄指定は特になし。消しゴムは白い消しゴムなら周りの柄はなんでもOKでした♩

    • 1時間前
  • kemw

    kemw

    うちも筆箱が布や缶はダメみたいです。
    柄指定は特に記載無しですね。
    同じ感じですね。
    クロミちゃんの筆記用具買ってあげようと思います。

    ありがとうございました!

    • 1時間前