※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の口の匂いが独特で、油やカレー、化学物質のように感じます。野菜をあまり食べないことが関係しているのでしょうか。

子供の口の匂いについて。

時々子供の口の匂いが、独特な匂いがします。
なんて表現すればいいのか分からないのですが、油の様な、カレーの様な、化学物質の様な...

野菜はあまり食べないのでそのせいなのか、分かりませんが、分かる方います?

コメント

たさん

大人と同じ物を食べていて
歯が生えていたら
歯磨きしたとしても
多少におうのは仕方ないと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃から臭ってるのかもですね😂
    でも口臭というより、独特な匂いなんですよね(^_^;)

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

ご飯食べる時あまり噛んでないとかじゃないですか?うちの次男があんまり噛まないタイプで1人だけ口臭いです。あとは、ベロ見てみて白っぽかったらベロも優しく磨いてあげるといいかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに噛んでない可能性はありますね(^_^;)
    今日ベロ磨いて見ました👅でも変わらずです!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベロ磨いて変わらずであれば、やっぱりあまり噛めてないのかな?と思います!口というより胃から来てる匂いかな?ママさんが余裕ある時ご飯の時お子さんがちゃんと噛んでるか観察してみるといいと思います!あと、歯医者さんでも子どもの口臭チェックしてくれるので歯石など診てもらうのと口臭もチェックしてもらうのお勧めします😊

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月13日