※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

例えば家族で12時にファミレスで定食を食べたとして(子供はキッズプレー…

例えば家族で12時にファミレスで定食を食べたとして(子供はキッズプレート)、その後特に激しく動くことなく家でのんびりするとします。
何時頃になったらお腹空きますか?
もしくはお昼に外食した時って晩ご飯は何時にどれくらいの量を作りますか?

私自身はお昼に定食を食べるんだったら、もうその日は朝晩抜きで十分です。

ですが17時頃になると「お腹空いた」を連呼され、自分自身の感覚とズレすぎててよく分からなくなります。
個人差あるのは分かるので、皆さんのご家庭はどうなのかと参考までに教えて下さい🥺

コメント

ままち

お腹空かないですね…🫠
でも朝昼晩の3食は食べないとかな
と思い用意してます😩
軽いものとか適当なものだけど
いつものご飯の時間にします😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

12時お昼ご飯なら、夫婦ともにお昼に定食食べても朝晩しっかり必要です🥹(私は標準体型、夫は痩せ型です)
お昼に外食した時間にもよりますが、基本は15〜16時頃におやつ食べて、夜ご飯は19時です。

はじめてのママリ🔰

定食の量によっては、
私はお腹空かないけど
子どもには3食食べて欲しいし、子どもはお腹ちゃんと空くので、一応簡単に用意します。(納豆ごはんとインスタントのわかめスープとか、、)

子どもの手前、自分も一緒に食べないとなのでご飯の量減らして野菜多めに食べたりしてます🙌
時間は仕事なければ16時〜17時には夕飯にしちゃいます!

ままり


ありがとうございます